声優は人気の高い職業です。
声優になるための方法というものはいくつか存在しており、昔は舞台役者などが舞台だけでは生活できないために副業として声優をやっていましたが、最近は一般的には声優の専門学校を卒業した後声優の事務所に所属する方法がメインとなっています。
とはいえ舞台役者から声優という人は今でも稀にいますし、芸能人が声優をやった後で声優という職業に興味を持ってそのまま声優方面に進むという人もいるなど、声優になるにはいろいろな方法があります。
そんな声優になるための有力な方法の中のひとつに、声優事務所に入るためにオーディションを受けるという方法もあります。
声優事務所に所属するためのオーディションとは、名前の通りで声優事務所に所属するためのオーディションのことで、一般の会社でいうところの入社試験と近いです。
声優は声優学校を卒業すればなれるといったものではなく、卒業後に声優事務所のオーディションに及第して事務所に所属する必要があるわけです。
声優の中には所属なしのフリーの人もいますが、そのような人はある程度の実績を積みフリーになっているのであり、デビュー当初からフリーという人はほとんどいません。
アニメの配役のオーディションは事務所から行われることが一般的で、直接役の指名が来るほど名前が売れている人でないと、フリーだと役のオーディションの有無さえ知らずに終わってしまうからです。
ただ大企業の声優事務所だと、この声優事務所所属のオーディションなどに通ってもその時点では準所属となるだけで、声優事務所が経営している声優学校に入学させられるというところもあるので注意が必要です。
とはいってもオーディションなどの優秀者だと学費が要らなかったり、準所属でも仕事が与えられたりするなど待遇を良くしてもらえ、その先も事務所に積極的に売り出してもらえることが多いので、このオーディションが今後の声優活動にかなり響いてきます。
オーディションを受けなければ声優にはなれませんし、声優になってからも役を獲得するために何度もオーディションを受けるという必要があるなど、オーディションは声優にとって一番大事なものだと言えるでしょう。