切手を買取に出したい!どこで買取してもえる?自分で販売はできる?

「切手を売りに出したいけど、どこで買取をしてもらえるんだろう?自分で販売できるのか?」このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるのでしょうか?

よく余った年賀状を郵便局に持っていくと、手数料を払えば普通はがきに交換してもらえますが、切手の場合はどうなのでしょうか。また郵便局以外で買取してもらえるところはどんなところがあるのでしょうか?

今回は切手を買取してもらえる場所について、ご紹介していきます!

郵便局で買取はしていない!

交換のみ郵便局では切手の買取はしていません。手数料を払うと新品の切手に“交換”をしてもらえるのみです。切手をよく使う方であれば少しの手数料で新品の切手が手に入るので良いかと思いますが、そうでなければ違う買取先に行きましょう。

リサイクルショップや金券ショップなど

店舗での買取切手の買取を考えたときに最初に思い浮かぶのが、リサイクルショップや金券ショップなど実店舗での買取じゃないでしょうか?

目の前で買取をしてくれるので、安心して買取に出せますよね。ただしできる事であれば複数店舗で査定をしてもらいたいもの。

しかしそうなると何店舗も回るためかなりの手間になってしまいますよね。また店舗が混雑していれば査定にかなり時間がかかることも。なるべくなら余裕をもって店舗に持ち込みましょう。

出張買取や宅配買取を依頼する

最近では出張買取や宅配買取サービスを提供している会社も多くあります。

出張代や送料も無料のものが多いので、店舗を回る手間もなく簡単に買取に出すことができます。切手買取の専門業者であれば、査定も安心して任せられます。

専門業者のため特殊切手から、海外の切手まで幅広く査定可能です。あまり手間をかけたくない方はこれらのサービスは良いですね!

ネットで個人での販売はできる?

切手は金券のカテゴリーに入るため、例えばメルカリなどでは出品が禁止されています。もしネット通販を利用し個人で販売したい場合には、出品するサイトの利用規約をよく読み、出品しましょう。

まとめ切手を買取に出す場所は多くありますが、ご自身の状況に合わせて適切な場所を選びましょう!